やつみ |
|||||
| 茂原 | |||||
| 八積駅の基礎データ | |||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 千葉県長生郡長生村岩沼 | ||
| 駅の開業年月日 | 明治31年3月25日 | ||
| JRの所属路線 | 外房線 | ||
| 利用可能路線 | JR外房線 | ||
| 東京駅までの距離 | 78.1Km | ||
| 千葉駅までの距離 | 38.9Km | ||
| 駅の利用状況 | |||
| 年度 | 一日平均乗車人員(人) | JR東日本エリア内順位 | |
| 2000 | 817 | --- | |
| 2001 | 819 | --- | |
| 2002 | 797 | --- | |
| 2003 | 797 | --- | |
| 2004 | 796 | --- | |
| 2005 | 807 | --- | |
| 2006 | 833 | --- | |
| 2007 | 844 | --- | |
| 2008 | 879 | --- | |
八積駅は長生村にある唯一の駅。上総一ノ宮駅の手前にある駅であるため列車の本数はそこそこあるが、快速列車の通過や各駅停車が手前の茂原駅で折り返す列車があるため、時間帯によっては1時間以上間隔が開く時間帯もある。
駅舎は長生村コミュニティセンターとの合築である。自動改札はなく、簡易Suicaが設置されている。駅舎は1番線に接して設置されており、2番線へは跨線橋(屋根なし)を渡る必要がある。待合室は設置されていない。トイレは駅舎を出たところにある。
地上、2面2線の相対式ホーム。屋根は設置されていない。ベンチは2番線にのみ屋根つきで設置されている。
| 1 |   | 外房線 茂原 大網 蘇我 千葉 東京方面 | 発車メロディー( ) | --- |
|---|---|---|---|---|
| 2 |   | 外房線 上総一ノ宮 大原 勝浦 安房鴨川方面 | 発車メロディー( ) | --- |
![]() |
![]() |
![]() |
| 駅名標 | ホーム | 駅舎は長生村コミュニティセンターとの合築 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 改札付近 | 名所案内 | 駅前の様子 |
駅前は人通りもほとんどなく、閑散としている。
